LINE24時間予約
武蔵小杉の歯医者:関原デンタルオフィス24時間受付ネット予約
武蔵小杉の歯医者:関原デンタルオフィスへの相談

歯科治療で使うセラミックとは?(スタッフブログ)

 

こんにちは

関原デンタルオフィスです。

 

セラミックというと、多くの人はまず陶器のお皿を思い浮かべることでしょう。

白くて光沢があり、高い強度を誇る材料です。

歯科治療でも広く用いられており

近年は、金属アレルギーや歯茎が黒ずむメタルタトゥーのリスクを回避するために、

セラミック製の人工歯に交換する人が増えてきています。

今回はそんな歯科治療で使われるセラミックの成分についてわかりやすく解説します。

 

歯科用セラミックの成分

 

ひと言で歯科用セラミックといっても、

実はいくつかの種類に分けられます。

金属に匹敵する硬さを備えたジルコニアは、

「酸化ジルコニウム」が主成分となっており

強い力がかかる奥歯にも問題なく使えますが透明度においてはたe-max(イーマックス)に劣ります。

最近、よく見聞きするようになったe-max(イーマックス)は、

「二ケイ酸リチウムガラス」が主成分のセラミックで、ポーセレンよりも硬くて丈夫ですが、

ジルコニアほど強度が高いわけではありません。

見た目の美しさもジルコニアはマットな仕上がり

e-max(イーマックス)は透明感のある仕上がりになります。

まとめ

今回は、歯科治療で使うセラミックの種類と成分、審美性の違いなどを解説しました。

セラミックにはいくつかの種類がありますが、最近は見た目が美しくて壊れにくい、

バランスの取れた二ケイ酸リチウムガラスが人気となっています。

次回のコラムでは、歯科用セラミックの硬さや耐久性に焦点を当てて、詳しくご説明します。

 

武蔵小杉の歯医者・歯科【関原デンタルオフィス】武蔵小杉駅5分

日付:   カテゴリ:お知らせ, スタッフブログ